快適生活!とある暮しの舞台裏(仮)

日々の生活を快適にするため商品やサービスの裏側を探る!

【地裁判決】携帯電話のワンセグ機能、NHKの受信料、契約義務なし

 

f:id:sim-point:20160826160019j:plain

携帯のワンセグ 受信料、契約義務ない 毎日新聞

 

携帯電話のワンセグ放送でNHKに受信料を払う義務があるかを巡り、埼玉県朝霞市の男性市議が受信契約を結ぶ必要がないことの確認を求めた訴訟の判決が26日、さいたま地裁であった。大野和明裁判長は「携帯電話の所持は放送法上の受信機の設置に当たらない」と判断し、市議側の訴えを認めた。

 

NHKはこれまで、ワンセグ機能付きの携帯電話やカーナビを所有していれば、受信料を支払う義務が生じるとの見解を示してきた。

 

市議は昨年8月から住み始めた現在の自宅にテレビはなく、NHK側にワンセグ機能付きの携帯電話を所有していれば放送受信契約を結ぶ義務があるか確認。NHK側から「ある」とされたため、義務がないことの確認を求めて提訴していた。【内田幸一】

 

mainichi.jp 引用元 毎日新聞

 

NHKのテレビ電波受信器(テレビ)を設置せずに「ワンセグ機能付きの携帯電話を所持しているだけでNHKの放送受信料を支払う必要があるのか?」を確かめる裁判で

埼玉地裁は8月26日「受信料を払う必要はない」とする判決を下しました。

 

この判決は地裁での判断なので、今後NHK控訴して高裁、最高裁で争った場合に結果がどうなるか分かりませんが

現時点ではNHKを視聴していなければ、ワンセグ機能付きの携帯電話を持っていてもNHK契約の義務や、受信料の支払いをする必要はないみたいです。

 NHK職員の平均年収は手当込みだと約1800万円

 NHK職員の平均給与は約1200万円、これに住宅手当や保険などを含めると平均年収は約1800万円になるそうです。

この年収は放送業界の中でも1番の金額で、他の民間の放送局よりも平均400~500万円ほど高いです。

 

この高年収の維持と、まだ使用できる立派な社屋を3600億円かけて無駄に建て替える計画のおかげで予算が足りないらしく

 

年収130万円以下の家庭からも容赦なく受信料を搾取していくのが今のNHKです。

 

国民の声を無視する公営放送

国民へのアンケートでは「NHKを観たい世帯を対象にスクランブル放送をすればいい」という声が88%もあるにも関わらずそれを無視。

都合のいい時だけ公共、公営放送局を盾にNHKの受信料を徴収していくのがNHKです。

ワンセグ機能付き携帯電話にNHK受信料の支払い義務があるのなら、契約は個別に必要

ワンセグ機能付きの携帯電話やスマートフォンなど移動体通信機器の所持が「放送法64条1項」の解釈により設置にあたるのなら、NHKの契約義務は携帯電話契約者本人ひとり1人に発生するはずです。

携帯電話(移動体通信機器)は持ち運びが可能なので、例えば学校や仕事場などに持っていくと、そこに「設置」という訳になるので、仮に携帯電話契約者の名義が個別ならば、当然1台1台の携帯電話にNHKの契約義務が発生します。

例えば家族4人がワンセグ機能付き携帯電話を4台所持していたら、4倍のNHK受信料を支払わねばなりません。

(収益が4倍増してNHKは大儲け)

 電波の押し売り

NHKの番組を視聴しているのなら受信料の支払い義務があるでしょうが、全く観ていない。ワンセグ自体電波が不安定なので利用していないのにお金を取られたんじゃ、たまったもんじゃない。

もしワンセグ携帯でも受信料を支払えと言うのなら、公共放送らしくワンセグで安定してテレビが観られるように通信環境を整備しなくてはならなり。

そうなるとインフラの整備にまた巨額の費用が掛かり、NHKはその費用を受信料に転嫁して料金値上げをするでしょう。

NHK全体としては収益が増加するから、NHK会長含め役員報酬も増加。得をするのはNHK

 

いずれはインターネットに接続しているだけで受信料の支払い対象に

NHKはいずれインターネットに番組を流して、それをネットで視聴できる環境=インターネットに接続するだけでNHKの契約義務が発生するように法改正しようとしています。

 

残念なことに今のNHKは公共放送の名を借りた利権団体となっています。

国民の財産である電波を利用し、お金を稼ぐことだけが目的化したNHKに果たして大義はあるのでしょうか?

 

 

 

 

【ニコニコ動画】 ユーザーチャンネルの閉鎖を決めた有名人気ゲーム実況者「ふぅ」 【ダークソウル】

f:id:sim-point:20160806042206j:plain

ニコ動人気ゲーム実況者のふう氏、「ふうチャンネル」の閉鎖を発表!

 

フロムソフトウェアダークソウルシリーズなどのゲーム実況で有名な、ふう氏がニコニコ動画ユーザーチャンネルを閉鎖すると宣言。(※以下 敬称省略)

 

2016年08月05日 19時19分に「ユーザーチャンネルパリィを決めた実況者」の動画を投稿。

動画の投稿から半日経たずして再生数12万、コメント数1万4千。マイリス数4000を越える反響ぷり。(※2016年8月6日時点)

 

今年の4月に炎上覚悟で開設した有料チャンネルを、わずか4カ月ほどで閉鎖することを発表しました。

 

sim-point.hatenablog.com

 

ふうが開設した有料チャンネルは月額540円の「ふうチャンネル」。

2016年4月1日のエイプリールフールにブロマガを開設、チャンネル開設から4カ月で有料登録会員数は2000人以上と、ゲーム実況者としては上位の会員数を誇っています。

 

ふうがニコニコ動画の有料チャンネルを閉鎖する理由

8月5日に投稿した動画のなかで有料チャンネルを閉鎖する理由として

・お金に目がくらんだ(金のデーモン)。周りが稼いでいるのに俺だけ1銭も稼いでいなかった、目がくらむだろ?

・お金なんていらないから自由にゲーム実況をしたい

・視聴者と楽しくゲーム実況をしたい。

・人生においてお金よりも大事なものがある。1つの人生の命題、それに20代半ばにして気付いた

・視聴者を失って気づいた、チャンネルを開設して気づいた「お金より大事なものがある」

・6月末に初めて(4月分の)チャンネル会員費が振り込まれた。その時に口座の残高をみてこれは駄目だ。やめようと思った。 

 

この発言にたいしてユーザーチャンネルパリィを決めた実況者」の動画内では反発や共感するコメントが多数。

 

「視聴者やファンをパリィした男」「チャンネルパリィRTA記録保持者」「ニコニコチャンネルを最短で閉鎖した男」「ニコニコ動画で初めてユーザーチャンネルを閉鎖した男」「運営を敵に回した男」等、秀逸なコメントも散見されます。

ゲーム実況者としてのふうの収入

動画内では有料チャンネル開設による具体的な収入(金額)については発言していませんが、会員数から予測するに4月分の収入は月80~90万円は得ていたと思われます。

彼ほどの再生数と人気のゲーム実況者ならこれくらいの収入を得ていても不思議ではありません。

 

【まとめ】ふうのニコニコゲーム実況者としての年収と実力

2016年6月28日に投稿を開始したダークソウル3の実況動画「限界までやり込むダークソウル3【実況】」はPart1の再生数が611,376。

Part2以降の再生数も平均約20~30万再生と、他の人気ゲーム実況者のキヨやレトルトと比較しても動画の再生数に関しては同じレベルにあります。

 

情報元のソースが不確実ですが、ふうのニコニコチャンネル有料会員数が2000人だとすると、月額540円×2000人×約0.7=月収75万6000円になります。

年収にして約900万円。

 

会員数の増減によって毎月の収入は変化しますが、ニコニコチャンネルからの収益だけでもこれくらいの収入になります。

※これとは別にニコニコ投稿動画のクリエイター奨励プログラム(広告)からの収入も得ている可能性があります。ダークソウルなんかはフロムの許可がないと収益化はできないはずですが、任天堂のゲームソフトのように公式にクリエイター奨励プログラムの許可降りているソフトの実況なら収益を得ることができます。

※依頼があって公式生放送やニコニコ超会議などのイベントに参加すれば、講演費用として収入を得ることができます。

 

キヨやレトルトと比較すると年収は少ないですが、それでもふう程の人気なら年収1000万円以上は確実に稼げた(過去形)と思います。

 また人気ゲーム実況者としてうまく立ち回り、着実にファンを増やしていけば、年収2000~3000万円もリアルに実現できる可能性があったのに・・・(´・ω・`)

 

そんな約束された高年収を自らパリィしていく男、ふう。

 

孤高(ぼっちとも言う)のゲーム実況者の行く末はいかに!?

 

 

過去記事 マリメ問題の復習

sim-point.hatenablog.com

 

 

 

ポケモンGOトレーナーの年収は2400万円?ポケGOバブル!ポケノミクスの行方とは?

お題「ポケモンGO」

f:id:sim-point:20160727142740j:plain

 

7月22日にポケモンGOが日本でも正式にリリースされ、週末は深夜にも関わらず公園に300~2000人規模でポケGOトレーナーが集まるなど、前評判通りに大ヒットとなったポケモンGO

歩きスマホの助長や深夜に住宅地周辺のポケスポットへの徘徊など一部で社会問題化していますが、社会現象規模の流行には何かとトラブルはつきものです。  

中にはポケモンGOのアカウント売買で収益を得るポケモンGOトレーナーまで現れ、ゲーム世界の職業がリアル現実世界にまで浸食してきています。  

 

ポケモンGOトレーナーの平均収入は?

※今回の記事のネタの引用元

→「真のポケモンマスターになるため女教師が退職」ロケットニュース24 http://rocketnews24.com/2016/07/27/779752/  

引用元の記事によると、世界で一大旋風を巻き起こしている『ポケモンGO』。 もはや社会現象と言っていいほど爆発的ヒットを記録しており、その勢いはとどまることを知らない。配信が始まった日本でも、各地で大フィーバー。  先週末、時間が許す限りポケモンを探していた人も多いことだろう。   そんな『ポケモンGO』の人気が加速する一方で、歩きスマホをはじめとする事件が問題視されているが、海外からさらに信じられないようなニュースが飛び込んできた。 なんと真のポケモンマスターになるため、仕事を辞めてしまった教師がいるという。

  イギリスのロンドンで教師を務めていた彼女は、「ポケモンGO」やりたさに月給2000ポンド(約28万円)の仕事(教師)を辞めてポケモンGOトレーナーに転職。

1日に約18時間ポケモンGOをプレイしてレアポケモンを捕まえて育成したり、レベル上げしたアカウントを「eBay」などのネットオークションで販売して収益を得ているそうです。

 

ポケモンGOトレーナーの1日の収益額

ポケモンGOのアカウントはレベル20のもので1000ポンド(約14万)、レベル15で100~200ポンド(約1~3万円)で取引されているそうで

日本のYahoo!オークションでもカイリューなどのレアリティの高いポケモンを複数所持している高レベルのアカウントが約15~20万円の値段で取引されています。(※2016年7月25日時点での取引価格)

 

取引が成立すれば日本でのポケモンGO配信からわずか3日ほどの育成で1アカウントにつき約20万円の収益。

 

イギリス人女性教師の例を参考にすれば、1日18時間の労働×3日間で15~20万円の収益。

・日給約5~6万5千円

・時給換算で約2800~3600円

・30日間みっちり働けば月収150~200万円を夢じゃない!!  

 

ポケモンGOトレーナーの年収は2400万円!

年収数千万円を稼ぎだすトップクラスのニコニコゲーム実況者や、年収億単位のヒカキンやマックスむらい氏と比較すると少ないですが、月収200万円以上稼げれば一般のポケモンGOトレーナーでも年収2400万円以上稼ぐことができます。

 

法人を設立していなければポケモンGOトレーナーは自営業扱いなので、税金でがっぽりと取られちゃいますけど、ポケモントレーナーのサトシ(スーパーマサラ人)同様に小学生でもポケモンマスターとして生活することができるかもしれません。

 

 ちなみにアニメ版ポケットモンスターは来年の4月1日に放送20周年を迎えます。

※アニメ版ポケモンの放送開始日は1997年の4月1日

 

ピカチュウを相棒にマサラタウンを旅立った当時10歳(最終学歴小学生)だったサトシも、いまや三十路。

オーキド博士の孫であるライバルのシゲルは、すでにポケモントレーナーを引退しているのに、約20年間ポケモンマスターを目指しているサトシ。

旅の途中の生活費はどうしているのか気になっていましたが、捕まえたポケモンの転売で意外と稼いでいるのかもしれませんね。

 

  ■注意事項

ポケモンGOのアカウントは交換や転売が禁止されています。

※7月27日時点でポケモンGOアカウントの価格は値崩れしており安くなっています。(ポケGOバブル崩壊

※本ブログはネタ記事なので本気にしてはいけません。